amasok's blog

Articles tagged 'iOS'

【iOS】上にスクロールした時だけバーを表示する

2014/03/19 19:20 tags: Objective-C, iOS, このエントリーをはてなブックマークに追加

1.上にスクロールした時だけバーを表示する
2.下にスクロールした際はバーを非表示にする
3.一番下までスクロールした際のバウンス時はバーを非表示にする

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
//scrollしている間呼び出され続ける - (void)scrollViewDidScroll:(UIScrollView *)scrollView { //scrollした位置を取得する CGPoint currentPoint = [scrollView contentOffset]; //上にスクロールした場合にバー(_tabBar)を表示する _tabBar.hidden = scrollBeginingPoint.y < currentPoint.y ? YES : NO; //バウンスした際にhiddenが解除されてしまうので、 //scrollViewの一番下までスクロールした際にバーを削除する //scrollView.bounds.size.height=画面サイズ //scrollView.contentOffset.y=スクロールした位置 int viewSize = scrollView.bounds.size.height + scrollView.contentOffset.y; //scrollView.contentSize.height=scrollView全体のサイズ int contentSize = scrollView.contentSize.height; if (viewSize >= contentSize) { _tabBar.hidden = YES; } } //scrollを開始した時点で一度だけ呼ばれる - (void)scrollViewWillBeginDragging:(UIScrollView *)scrollView { //scrollを開始した値を取得する scrollBeginingPoint = [scrollView contentOffset]; }

これでできた。

iOSアプリを実機で動かすまで

2014/01/15 10:23 tags: iOS, このエントリーをはてなブックマークに追加

iOSのディベロッパー登録めんどくさいです。

http://mushikago.com/i/?p=917

こことかを見てやるといいです。

前提条件

  • iOSのディベロッパー登録を済ませておく
  • シミュレータでiOSアプリを動かしたことがある

Provisioning Profileの入手

https://developer.apple.com/

iOS Dev Center

> [iOS Developer Program] Certificates, Identifiers & Profiles
> [iOS Apps] Provisioning Profiles
上記をたどっていくと、 「iOS Team Provisioning Profile: *」をダウンロードしておく

実機をxcodeに登録

今回はデバイス登録で動かすまでのmemo

  • xcodeを起動
  • Window -> Orgnizer(shift + command + 2)に移動
  • iOSでバイスをMacとUSB接続する
  • 「接続されたPCを信頼しますか?」的なダイアログがiOSでバイスで表示されるのでOKする
  • Orgnizer - Devicesで接続したデバイスが認識されているかを確認する
  • 「Use for Development」というボタンをクリックして全部Requestをおす
  • 左のバーから「Provisioning Profiles」を選択
  • 下にあるAddから先ほど入手したProvisioning Profileを追加する

アプリを動かす

  • Xcode右上の [アプリ名] > iPhone(シミュレータ名) をクリックして実際のデバイス名を選択
  • ▶(Run)をクリック

Objective-Cのクラスとかメソッドについて

2014/01/12 23:25 tags: iOS, Objective-C, このエントリーをはてなブックマークに追加

最近、ちょっとずつiOSアプリ開発のお勉強をしているので、それのメモ

xcodeの使い方がまずよくわかってない。

とりあえず、プロジェクトから始める。

iOS > Application > Single View Application

1
2
3
4
5
AppDelegate.h AppDelegate.m Main.storyboard #見た目をこれで作る ViewController.h #ViewControllerのヘッダファイル ViewController.m #基本的にプログラムを書くのはこのファイル

ViewController.mの中身を見てみる。

ViewController.m

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
#import "ViewController.h" @interface ViewController () @end @implementation ViewController - (void)viewDidLoad { [super viewDidLoad]; // Do any additional setup after loading the view, typically from a nib. } - (void)didReceiveMemoryWarning { [super didReceiveMemoryWarning]; // Dispose of any resources that can be recreated. } @end

objective-cのクラス

7行目にクラスのはじまりが書かれている。

1
2
3
4
5
@implementation クラス名 // ここにメソッドを実装していく @end

objective-cのメソッド

9行目や15行目にメソッドが書かれている。

1
2
3
4
- (戻り値の型)メソッド名 { //ここにコードを書いて行く }

どのタイミングでどのメソッドが呼ばれるかは、またいつか書きたいと思ってる。 UIViewController ライフサイクルは大事。